こんにちは、トラストワークアウト中目黒の森です。
今回のテーマは「LDLコレステロール」です。
LDLは低比重リポタンパク質の略称です。LDLとHDLは1:2の割合で存在し、
肝臓で生成されたコレストロールや食物由来のコレストロールを全身の細胞膜や
性ホルモンの原料にするために運んでいます。
しかし、コレストロール含量が多いLDLが細胞内に取り組まれて分解されると、
コレストロール量が増大することになります。
したがって、LDLが多くなると結果的に血管にコレストロールが沈着しやすくなり、
動脈硬化性疾患を招く恐れがあるため、LDLコレストロールは悪玉コレステロールとも
呼ばれています。
コレストロールはヒト組織では、
胆石98-99%
上皮細胞13-24%
毛髪1-5%
脳2.7%
神経1.5%
血液0.015-0.025%
の順で多くなっています。
1日の必要量は1200~1300mgと言われております。
ただし、コレストロールが高い人は1日200mg以下に抑える
ようにしていきましょう!
当サービス内容