トラストワークアウト中目黒の鍵森です。
夏も本番になってきました。
食欲も落ちてしまうくらい暑いですが、食事の内容には気を配られているでしょうか?
どうしてものど越しがよくて、さっぱりとしたものを摂りがちですが、このような暑い時期ほど意識的に3大栄養素の炭水化物・脂質・タンパク質+ビタミン・ミネラルの5大栄養素を意識して摂っていきましょう。
炭水化物はエネルギー源として働きます。しかし、摂り過ぎは脂肪として蓄積されてしまいます。
脂質は1g=9Kclという大変効率のよいエネルギー源となりますが、だからこそ摂りすぎると過剰分は脂肪として身体に蓄積されたり、生活習慣病を引き起こしてしまいます。
タンパク質は20種類のアミノ酸からなっており、筋肉や臓器をつくるのに必要な栄養素です。体内では作る事の出来ない必須アミノ酸という物質は食事から摂る必要があります。
ビタミン類は炭水化物や脂質、タンパク質が体内でスムーズに働くために必要な栄養素です。
ミネラルは神経や筋肉の機能維持や、骨・歯を形成するのに必要な栄養素です。
一般的に、3大栄養素である「炭水化物・脂質・タンパク質は大切なので、意識的に摂りましょう」と言われることが多いと思いますが、実はビタミン・ミネラルがないとせっかく摂取した3大栄養素がうまく機能することができません。
減量をされている方は、食事の量を減らされているかたが多いと思います。食事の量が減ると、摂取する栄養素の種類も減ってしまいがちです。
特にビタミンやミネラルという微量栄養素は意識しとらないと摂取できません。
そのような栄養素は、基本的には食事から摂るのが理想ですが、お仕事等でどうしても難しい場合はサプリメントを利用されるのも良いと思います。
「あんまり細かいことを考えて食事をするのは無理!」という方は、食事の際に赤・黄・緑・黄緑・黒・・・・等なるべく色々な色の食べ物を食べるようにだけでも意識してみてください。
夏の間、日中は暑いというだけで体力をかなり消費してしまいがちです。
また、暑くて夜間に眠れなかったという方もよくいらっしゃいます。
体調を崩してしまって「ダイエットどころではない」という状況にならないように普段から気を付けていきましょう!
当店では、パーソナルトレーニングはもちろん、お食事のアドバイスも個別にさせていただいております。
無料カウンセリング・体験トレーニングは随時受け付けております。
お気軽にご連絡ください!
トラストワークアウト中目黒
0120-978-920 24時間受付対応可能!!