本日のテーマはアームブレスター!

この名称を聞いたことがある方はいますか?

なかなかトレーニングをしている方でも耳にする方は少ないと思います。

何かといいますと、トレーニング名ではなく、トレーニング器具の事なのです。

前回、アームカールについて書きましたがその種目時に用いられる器具です。

それがこちら!!

 

 

アームブラスター

 

 

こちらの器具は装着すれば重量が上がったり、通常のバーベルカールより効くのではなく

バーベルカールを適切なフォームで正しく行う事が出来る道具なのです。

トレーニング初心者や高重量を扱うようになると肘が前後させてしまうケースが多く見られます。

それによって体重移動を利用したり反動で上げてしまったりして負荷を逃がし、上腕二頭筋に効かせられないフォームになりがちです。

アームブラスターを用いることで体側に肘を固定して実行できるので反動を使う事が出来なくなる。

その為、同じ重量では扱えなくなり、より軽い負荷で効くと感じるかもしれません。

もともと正しいフォームで適切な重量を扱っていた人は、たいした効果はない可能性もあります。

御自身でトレーニングを行う上でフォームが正しいかどうか分からない方は一度、使ってみるのも良いかもしれません。

ですが、向き不向きもありますので必ずしも使用するのがベストとは限りません。

お使いになるのであれば使用したことのある方に相談して使用してみてください。

 

理想のカラダづくり専門店

トラストワークアウト中目黒

東京都目黒区上目黒2-7-4  コートモデリア102

0120-978-920