こんにちは。
トラストワークアウトの川上です。
今回のテーマは圧痛についてです。圧痛とは、患部を指で圧迫した時にでる痛みのことをいいます。
障害部位にほぼ一致して圧痛がでることが多いと思います。
まず私達はその圧痛点がどこにあるのかを見極めます。そして、どの組織に(筋肉?靭帯?など)圧痛があるのかを正確に触診していきます。
そこから各種検査などを行い総合的に判断し障害を予測します。必要であれば、医療機関の受診などをお薦めすることもあります。
私達トレーナーの役割はトレーニングだけにとどまらず、上記のような触診等も含めた専門知識を有してなければなりません!
そしてさらに、
なぜそこに圧痛がでたのかを、身体の使い方や筋肉のアンバランスなどから、予測を立てトレーニング処方する所まで行わなければなりません。
つまり、トレーナーにはトレーニングだけではなく、身体に対する幅広い知識が必要とされているんです!
これら(圧痛等)の問題を解決することは簡単ではありませんが、適切で安全で効果的なサービスを提供する為にトレーナーの自己研鑽は欠かせません!
私達トレーナーは常にトレーナー同士で刺激しあい、お互いを高めていくことを怠りません!
お客様が、痛みなく気持ちの良いトレーニングをトラストワークアウトで実践できるよう、私達が全力でサポート致します!
身体のことでお困りの方も、是非とも当ジムにご相談くださいませ。
理想のカラダづくり専門店
Trust Workout中目黒
代表取締役:森 智裕
E-mail:info@trust-workout-nakameguro.com
TEL :03-3715-2808
URL: //www.trust-workout-nakameguro.com/
〒153-0051
東京都目黒区上目黒2-7-4
コートモデリア中目黒 デザイナーズ店舗102号