圧迫骨折

こんにちは。

トラストワークアウト中目黒の三浦です。

本日は圧迫骨折についてです。

皆様は骨折をされたことはありますでしょうか?

骨折にも様々な種類がありますが、今回は圧迫骨折に注目していきます。

圧迫骨折とは何か?

文字通り、骨に外力が加わり、押しつぶされるように折れることです。

骨粗鬆症や骨腫瘍で骨が弱くなっている場合は、転倒による小さな外力でも起こることがあります。

例にあげると、鉄棒から落下したり、尻餅を強く突いたりで起こることがありますが 小さな外力によって起こるものであると、咳や、くしゃみといったことでも骨折をしてしまう事があります。

主に背骨に強い圧力がかかった際に起こりますが、骨粗鬆症で起こるパターンが多いです。

ホルモンバランスが崩れる閉経後の女性に特に多く、他にも年齢や運動・喫煙などの生活習慣に関わりがあります。

骨粗鬆症により、もろくなった骨は非常に骨折しやすく、圧迫骨折のみならず、太ももの骨の骨折などもあいまって、寝たきりの原因となることもしばしばです。

骨粗鬆症の検査は比較的簡単に行えるため、気になる方は一度検査してみることをお勧めします。

また、治療としては、身体を反張位に保持し、ギブス又は、コルセットで固定します。 こちらは診断を受けた診療所などで指示があると思うので指示に従って頂ければと思います。

 

 

 

パーソナルトレーニング

3ヶ月集中ダイエットコース

加圧トレーニング

20151018172355.jpg

201511615451.jpg

 

理想のカラダづくり専門店

Trust Workout中目黒 

代表取締役:森 智裕

E-mail:info@trust-workout-nakameguro.com

TEL :03-3715-2808

URL: //www.trust-workout-nakameguro.com/

 

〒153-0051

東京都目黒区上目黒2-7-4 

コートモデリア中目黒 デザイナーズ店舗102号