こんにちは、トラストワークアウト中目黒の森です。
今回のテーマは「塩化ナトリウム」です。
食塩、塩のことで、代表的な調味料ですが、食品の加工・貯蔵、化学工業製品の原料としても
重要となります。栄養素としては、人が摂取する無機物質のなかで最も多く摂取しています。
塩化ナトリウムのうちのナトリウムを過剰摂取すると、高血圧症、心臓疾患の原因になると
考えられております。
血液中では、ナトリウムとカリウムが一定のバランスを保って浸透圧を調整しており、
ナトリウム濃度が高くなると血圧を上げ、心臓に負担をかけてしまいます。
作今では減塩の必要性が強く求められています。現代の食事ではナトリウムが多く入っておりますので、
摂りすぎた場合は、カリウム系食品を摂取すると、良いです。
当サービス内容