日常でも良く使われる回内筋

こんにちは、トラストワークアウト中目黒の森です。

今日は夕方から都内は雨となるそうなので、夕方に外出される際は、傘が必須です!!

今回のテーマは「回内筋」です。

前腕を親指の方向へひねる動作を回内といいますが、この動きを受け持っている筋肉は円回内筋と

方形回内筋といい、総称して回内筋といいます。円回内筋は上腕骨の上部内側および尺骨の

前面上部から、橈骨の中央外側面に走行する筋で、方形回内筋は尺骨の手首付近前面から、

橈骨の手首付近に付着する筋肉です。このふたつの筋が共働して前腕の回内を行います。

また、手首を思いっきりついたり、衝撃を受けた後など、TECC損傷を起こした場合は、

回内筋の動きで痛みが生じ、困難となります。

 

 

当サービス内容

・3ヶ月集中ダイエットコース

・パーソナルトレーニングコース

・加圧トレーニングコース

・ジュニアコース

・アスリートコース

 

2015617205854.jpg

201511615451.jpg